2019年9月8日放送の林先生の初耳学で「引き算グルメ」について紹介されました。
目次
引き算グルメ
引き算グルメとは、本来の要素を削ぎ落として逆に人気が出たメニューになります。
汁なし担々麺
スパイシーなタレを具材や麺と絡める担々麺ですが、
汁なし担々麺はスープがないから罪悪感ゼロと女性の間で大人気なんだそうです。
汁なし担々麺のお店が続々と誕生しているそうなんですが
今回初耳学で紹介されたのは東京都渋谷区にある「担担担/渋谷ロフト前店」。
代表の斉木祐介さんは、映画「天気の子」でも話題のバンドRADWIMPSの元ギタリストだそうです。
斉木さんは16年前にバンドを脱退したあと、もともと担々麺が好きで食べ歩いていたときに
汁なし担々麺を知ってその美味しさに惹かれ、汁なし担々麺のお店を始められたそうです。
「担担担」は大人気で、ランチタイムのみ営業で現在3店舗を展開されています。
ギタリストから汁なし担々麺のお店の経営者に転身されたとのことですが
自分の商品を愛してる方がやっているお店っていいなと思います。
引き算バーガー
東京都三軒茶屋「HOME MEDE」
ダイエット中でもがっつり食べたい女性に人気のハンバーガー
引き算したのは
・ハンバーガー ー バンズ = 肉バーガー
バンズ(挟んでいるパン)の代わりに合計320gのパテ(ハンバーグ)で
トマトやオニオン、チーズなどをはさんだハンバーガー!
肉汁が溢れ出るジューシーさでめちゃめちゃおいしいと大人気です。
肉がバンズのハンバーガー!人気の理由
糖質制限ダイエットをしている方は、糖質が高いバンズを引き算することで
低糖質なバーガーになると人気です。
ワイルドビーフR(ポテト付き) 1,674円(税込)
限界ギリギリの引き算イタリアン
東京都渋谷区「goo ITALIANO 渋谷店」
引き算したのは
・パスタ ー 具材 =具なしパスタ
スパゲッティ レモンクリームソース 1,080円(税込)
イタリアのアマルフィでは昔から食べられている具なしパスタ。
もちもちで超美味しいと評判のパスタは低温長時間乾燥の高級パスタで
お値段は一般的なパスタの2倍以上!
このパスタをおいしく味わうために、クリームソースに搾りたてのレモン汁を加えただけの
レモンクリームソースをからめます。
さっぱりとした風味が女性に大人気なんだそうです。
まとめ
どれもとても美味しそうで、見ていておなかが空いてきました。
健康に対して罪悪感なく食べられるというのがいいなと思いました。