スポンサーリンク
カレイのエンガワ缶詰の特徴
木の屋さんの「カレイの缶詰」は
カレイのエンガワだけが入っている珍しい缶詰になります。
・コラーゲンたっぷりのトロリとした感じ
・そのまま食べても美味しい
・ご飯とも合う
という、エンガワ好きにはたまらない缶詰です。
私はネットでこの缶詰を見つけて
即買いしました。
カレイのエンガワ缶詰の口コミ評判と感想
カレイのエンガワ缶を食べた感想は、
・骨まで柔らかい
・甘みがありまろやか
・生姜のシャキシャキ感とエンガワの風味が相性抜群
・缶の中にぎっしりとエンガワが詰まっているのでコスパがいい
良くなかったという口コミでは
「脂分が多くてどう食べたらいいのかわからない」
という感想もありますが、
・缶の中に染み出している脂分は全てエンガワから出ているもの
なので体に優しい脂で栄養分も溶け出していて
おいしくコラーゲンを摂ることができます。
エンガワの脂分をどう感じるかは
好みが分かれるところかもしれませんが
回転寿司で必ずエンガワを3皿は頼む
エンガワ好きの私は、そのまま温かいご飯と一緒に
いただきました。
まとめ
ヒレの部分の小骨もめちゃくちゃ
柔らかく煮込まれているのでカルシウムも取れて
コラーゲン、DHA、EPAも豊富ということで
個人的に栄養面も大満足な缶詰です。
私は魚の臭みが苦手なのですが
そういうのは全くなく、生姜とエンガワのコクが
ベストマッチで温かい白ご飯が進む一品でした。
スポンサーリンク