2020年6月30日放送の教えてもらう前と後で
卵かけご飯のレシピについて紹介されました!
教えてくれたのは
太田高広さん
五十嵐美幸さん
伊藤明子さん
です。
目次
焦がしバター醤油卵かけご飯のレシピ
焦がしバター醤油卵かけご飯の材料
教えてくれたのはホテルニューオータニ統括料理長の太田高広さんです
ご飯 茶碗1杯
卵 1個
バター ひとかけ
ニンニク 適量
醤油 適量
焦がしバター醤油卵かけご飯の作り方
1)白身をご飯にのせて混ぜます
よく混ぜてメレンゲのようなふわふわ食感を作ります
2)卵黄をのせます
3)フライパンにバターニンニクを加え中火で30秒加熱します
4)うっすらと茶色くなってきたら醤油を加え焦がしバター醤油の完成です
5)(2)に焦がしバター醤油をかけたらできあがりです
お好みでブラックペッパーをまぶしても美味しいとのことです。
中華風卵かけご飯のレシピ
中華風卵かけご飯の材料
教えてくれたのは中華料理「美虎」シェフ
五十嵐美幸さんです。
ご飯 1杯
卵 1個
ごま油 スプーン1杯くらい
オイスターソース スプーン1杯くらい
粉チーズ 適量
中華風卵かけご飯の作り方
1)卵を白身と黄身に分けます
2)白身、ごま油、オイスターソースを混ぜ合わせご飯にかけます
3)卵黄をのせ、仕上げに粉チーズをかけて出来上がりです
すりごま温泉卵かけご飯のレシピ
すりごま温泉卵かけご飯の材料
教えてくれたのは東京大学医学部付属病院
小児科医師の伊藤明子さんです。
ご飯 茶碗1杯
温泉卵 1個
すりごま 適量
醤油 適量
すりごま温泉卵かけご飯の作り方
1)ご飯に温泉卵をのせます
2)すりごま、醤油をかけて出来上がりです
さらに梅昆布茶をかけてお茶づけにすると熱中症予防にもなります。
まとめ
卵かけご飯についてまとめました!
どれも簡単にできて美味しそうで、毎日飽きずに日替わりで楽しめそうです。