スポンサーリンク
2020年6月20日放送のサタデープラスで
10分でできる時短レシピ「アボカドで作るライスグラタン」が紹介されました。
教えてくれたのは料理研究家の浜内千波先生です。
浜内先生の料理教室は厳しい中にも優しさがあると評判で
なんと4年待ちという人気ぶりなんだそうです。
今回浜内先生が教えてくれたのは
ホワイトソースの代わりに
アボカドを使ったレシピになります。
目次
アボカドで作るライスグラタンのレシピ
アボカドで作るライスグラタンの材料
《食材》
アボカド 1個
ごはん 300g
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 2枚
チーズ 50g
牛乳 300cc
バター 15g
卵 2個
《調味料》
塩 小さじ1
コショウ 少々
黒コショウ 少々
アボカドで作るライスグラタンの作り方
1、玉ねぎをスライス&バーコンをカットしていきます
2、スライスした玉ねぎと細かくカットしたベーコンを強火で2分ほど炒めます
3、玉ねぎがしんなりしてきたらアボカドを半分くり抜いて入れます
焦げないように火加減を調整してください。
4、木べらなどでアボカドをある程度砕いたら、牛乳を加えて1分ほど中火で煮詰めます
アボカドは火を通すことでとろみが増すため、ホワイトソースの代わりに使います。
5、ごはんを投入して塩、コショウ、チーズをかけて混ぜます
6、グツグツと煮立ったら耐熱容器に移します
7、残りのアボカドと生卵、チーズをかけてオーブントースターで3分加熱します
表面がグツグツなって焦げ目がうっすらとついたら完成です。
まとめ
あっさりとした中にも旨味があって
アボカドの食感がとろけてとても美味しいとのことです。
スポンサーリンク