2020年4月21日放送のZIPで家でできるトレーニング、
家トレ「二の腕タオルトレーニング」が紹介されました。
教えてくれたのは世界最高峰の障害物レースで名高い「スパルタンレース」の
エイジグループで準優勝された実績を持つティップネスインストラクターの
宮崎紗衣さんです。
このエクササイズで
二の腕のシェイプアップ
四十肩の予防
を行っていきます。
目次
二の腕タオルトレーニングのやり方
1、背中の後ろでタオルの両はしを持ちます
右手が上で左手が下になるようにします。
2、上の手でしっかりタオルを持ち上げながら下の手で負荷をかけて
肘(ひじ)から先を持ち上げます
ポイントは肘の位置は動かないようにしてしっかり負荷をかけながら
肘から先だけを動かすようにします。
回数は10回を2〜3セット、
余裕があればタオルを短く持って行います。
まとめ
相当二の腕と肩の筋肉を使っているのがわかりました。
空いた時間にまたやってみようと思いました。