2020年4月20日放送のZIPで家でできるトレーニング、
家トレ「美腸!エアロビクス」が紹介されました。
教えてくれたのは世界最高峰の障害物レースで名高い「スパルタンレース」の
エイジグループで準優勝された実績を持つティップネスインストラクターの
宮崎紗衣さんです。
今日のトレーニングではエアロビクスの動きで
腸を活性化させていきます。
目次
腸活エクササイズ「美腸エアロビクス」のやり方
《ツイスト》
1、足を肩幅より広めに開きます。
2、体の前で両手の指を組んでウエストを横(左右)にひねります
このときに下半身がなるべく動かないようにします。
《ニーアップ》
3、足をそろえたら左右交互に上げて逆の手でヒザの外側をタッチします
右手で左ヒザ、左手で右ヒザの外側をタッチしていきます。
4、足をしっかり上げておしりを正面に向けるように大きく動きます
このトレーニングで期待できる効果は
お腹の筋肉を動かすことで腸の働きを活性化させて
腸内環境を整えることになります。
体が温まるまで3分ほど行います。
まとめ
腰回りの筋肉を動かしているからか
腰のコリにもきいている気がします。