2020年4月9日放送のZIPで家でできるトレーニング、
家トレ「疲労回復ヨガストレッチ」が紹介されました。
教えてくれたのは世界最高峰の障害物レースで名高い「スパルタンレース」の
エイジグループで準優勝された実績を持つティップネスインストラクターの
宮崎紗衣さんです。
ヨガの動きで
疲労回復
血行促進
へと繋げていくストレッチになります。
目次
ヨガストレッチのやり方
1、足を肩幅より広めに開きます
2、右足のつま先を90度に曲げます
3、右手を腰に当てたら左手を真上に上げます
4、若干左の腰を横に出して体を右へ倒します
5、右手をひざに置いて足首 → 床の順に下げていきます
6、左手を腰に当てたら右手を真上に上げます
4、若干右の腰を横に出して体を左へ倒します
5、左手をひざに置いて足首 → 床の順に下げていきます
無理のない範囲で右手を下げて
右ひざはなるべく伸ばして行います。
ポイントは上げた方の手は床と垂直に、
体はまっすぐ横になるようにします。
左右1回ずつ、傾けて20秒キープが目安です。
まとめ
これは体か硬い私にはかなりきつかったです。
全く手が床に届きませんでしたが、
続けたら体が少しは柔らかくなりそうです。
《今までの家トレ記事》
ZIP|家トレーニング!宮崎紗衣さんが肩周りスッキリトレーニングのやり方を伝授
ZIP| 家トレ体幹トレーニング!自宅で簡単にできる筋トレ運動のやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレーニングで背骨の歪みストレッチ!上半身の肩甲骨周りをほぐす簡単ツイストストレッチのやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP| 家トレーニング「気分を上げる全身リズム運動」自宅で簡単にできる筋トレ運動のやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレーニング!下半身(太もも)のスイッチオントレーニングのやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレ空手風空スクワットのやり方をティップネスインストラクターの宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレ脂肪燃焼キックボクシングトレーニングのやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレ簡単ペットボトル筋トレで肩こりをほぐす!やり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレリズムトレーニングのやり方をティップネスインストラクターの宮崎紗衣さんが伝授