スポンサーリンク
2020年4月7日放送のZIPで家でできるトレーニング、
家トレ「脂肪燃焼!キックボクシング」が紹介されました。
教えてくれたのは世界最高峰の障害物レースで名高い「スパルタンレース」の
エイジグループで準優勝された実績を持つティップネスインストラクターの
宮崎紗衣さんです。
今回のキックボクシングトレーニングで期待できる効果は
・脂肪燃焼
・ストレス発散
相手をイメージしながらパンチやキックを繰り出して
ストレス発散していきます。
目次
脂肪燃焼キックボクシングトレーニングのやり方
1、足を肩幅に広げてこぶしを作り、こぶしは顎の下あたりにもってきます
2、腕と床が平行になるようにパンチします(ストレートパンチ)
右、左と少しずつ強く打っていきます。
3、かかとを持ち上げて股関節とつま先は内側へ向けて
腕を外側から動かすフックの動きをします
4、ひざ蹴りの動きで、ひざを上げて相手の頭をつかんでおなかを狙うイメージで
片ひざずつ交互に行います
5、前蹴りの動きでひざを高く上げて相手の腰を狙うイメージで蹴ります
ポイントは息を吐きながら力強く打ちます。
周りに人がいないこと、物がないことを確認してください。
10分×1セットを目安に行います。
まとめ
普段全く運動しない私には
10分はきつかったです。
多分明日筋肉痛です。
《今までの家トレ記事》
ZIP|家トレーニング!宮崎紗衣さんが肩周りスッキリトレーニングのやり方を伝授
ZIP| 家トレ体幹トレーニング!自宅で簡単にできる筋トレ運動のやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレーニングで背骨の歪みストレッチ!上半身の肩甲骨周りをほぐす簡単ツイストストレッチのやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP| 家トレーニング「気分を上げる全身リズム運動」自宅で簡単にできる筋トレ運動のやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレーニング!下半身(太もも)のスイッチオントレーニングのやり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレ空手風空スクワットのやり方をティップネスインストラクターの宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレ簡単ペットボトル筋トレで肩こりをほぐす!やり方を宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレリズムトレーニングのやり方をティップネスインストラクターの宮崎紗衣さんが伝授
ZIP|家トレ疲労回復ヨガストレッチのやり方を宮崎紗衣さんが伝授
スポンサーリンク