スポンサーリンク
2020年3月2日放送のZIPで最新の進化した調味料が紹介されました。
紹介してくれたのはリポーターの阿部亮平さん(26歳)です。
目次
進化系調味料
ラー油ビーズ(田丸屋本店)
田丸屋本店
・ラー油ビーズ 594円
見た目とプチプチとした食感はイクラですが、
中はラー油。
噛むとラー油がブチっと溢れ出してきます。
ラー油×ごま油が海藻由来成分でコーティングされています。
ラー油ビーズは見た目と味のギャップがSNSで話題になり
大ヒットしています。
ラー油ビーズアレンジレシピ
・冷奴(豆腐)にかけてピリ辛冷奴
・卵かけごはん
見た目はいくら丼に見えますが
卵と相性抜群で、口の中ではじけるので
香りが新鮮とのこと。
まろやか塩レモン(天塩)
天塩
・まろやか塩レモン 458円
たっぷりのレモンピール+天然塩を組み合わせた調味料で
レモンの酸味と塩の辛味がベストマッチです。
まろやか塩レモンのアレンジメニュー
・パスタと炒める
パスタと炒めるだけで本格的なレモンパスタが完成します。
・鶏肉と炒める
鶏肉をまろやか塩レモンで炒めるだけで絶品チキンソテーが
完成します。
お肉の旨味に塩レモンのコクが加わって
後味がさっぱりしているとのこと。
カルディのオリジナル味噌パウダー
カルディコーヒーファームららぽーと豊洲店で人気の調味料
・赤味噌パウダー 40g 163円
・白味噌パウダー 40g 163円
生の味噌をフリーズドライでさらさらの粉末にしたもので
味噌汁を作るときに生の味噌だとなかなか溶けにくかったりしますが
味噌パウダーはかけた瞬間に味噌汁ができます。
味噌パウダーのアレンジレシピ
・チーズトーストにかける
チーズトーストの上にふりかければ、
チーズと味噌の風味が絶妙の味わいになります。
・バニラアイスにちょいかけ
バニラアイスに味噌パウダーをかけると、バニラアイスが
一気に和風な感じになるそうです。
一体どんな味になるのか気になりますね。
サバーリック味噌(マルカネ)
マルカネ
・サバーリック味噌 540円
サバのほぐし煮とニンニクペーストがたっぷり入った味噌は
キュウリや田楽にベストマッチ。
サバーリック味噌のアレンジレシピ
・インスタント味噌ラーメンに入れる
インスタント味噌ラーメンにサバーリック味噌を少量入れるだけで
コクと風味が段違いになります。
追い味噌効果でより濃厚で和風の味噌味に変化します。
まとめ
どれもお腹がすいてくる、おいしそうな
調味料でした。
サバーリック味噌はぜひインスタントみそラーメンに
入れてみたいと思いました。
スポンサーリンク