スポンサーリンク
2019年12月23日放送のスッキリで落ち葉アートが紹介されました。
教えてくれたのは落ち葉アートの製作者、草花あそび作家の相澤悦子さん(50代)です。
相澤さんは3年ほど前からツイッターで作品や作り方を紹介されていて
インコ(イチョウの落ち葉)
サンタさん(桜の落ち葉)
トナカイ(もみじの落ち葉)
すずめ(桜の落ち葉)
など落ち葉でとてもかわいらしい
作品を500点以上作られています。
目次
落ち葉アート
落ち葉アートの作り方&作るときのポイント
・落ち葉は少し湿っているものを選ぶ
・乾燥している場合は公園の水道で少し湿らせる
相澤さんの本の中では春夏秋冬の素材に合わせて
39点の作品と作り方が丁寧に紹介されています。
まとめ
落ち葉や葉っぱを折り紙のように折ったり、
花を使ったアート作品は本当にかわいくて
きれいで見ていて癒されました。
スポンサーリンク